営業日カレンダー

5月の営業日

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
  1. 休店日
  2. 営業時間 09:30~19:00(サービス受付時間 09:30~17:30)

「ヴィッツ」から「ヤリス」へ

ネッツのコンパクトカー代表の「ヴィッツ」が、「ヤリス(Yaris)」へと統一。
新型ヤリスは、エンジンからプラットフォームまですべてを刷新して、世界に通用するクルマへフルモデルチェンジ。
今回の新型ヤリスは初代ヴィッツから数えると4代目にあたります。

「ヴィッツ」から「ヤリス」への流れ

動感あるデザインと軽快で気持ちのいい走り

コンパクトカーの枠を超えた、
上質かつ安定感に優れた走り。

ワタシたちはいつも、
どこか理想の場所をめざし走っている。
でも、本当に大切なのは
目的地に着くことじゃない。
そこへたどり着くまでに、
どれだけ楽しい時間を過ごせるか?

すべては、日常を躍動させるため。

DRIVING毎日のドライブを安全に快適に

乗り心地

運転席

発進〜通常走行

加速性能

新プラットフォーム

ディスプレイオーディオ

乗車時

乗降時

ラゲージスペース

高性能サスペンションによる滑らかな乗り心地!

楽しい運転のためには、運転中のストレスを減らすことが大切。ヤリスは段差やデコボコ道での不快な 揺れを抑えて、滑らかな乗り心地を味わえるように配慮しています。

見通しのいい視界と最適なレイアウトで運転のしやすさを実感!

運転を楽しく感じるために大切なこと、それは運転のしやすさ。ヤリスの運転席は、前方視界の見通しの良さから、メーター、ディスプレイへの自然な目線移動、そしてスイッチ操作のしやすさまで配慮してレイアウトされているので、ストレスなく安心して運転に集中できます。

新型プラットフォームの採用で走りの基本性能を刷新!スムーズ&安定した走りを実現

ヤリスはクルマの基本性能である“走る・曲がる・止まる”を徹底的に鍛えました。もたつきのないスムーズな発進、思い通りの操舵性など、特にコーナリングの安定感はぜひ体感して欲しいポイント。まるで運転が上手くなったような気分で、楽しく安心してドライブできます。

新型プラットフォームによるパワーユニットで優れた加速性能を実現!

アクセルを踏むと適切に車速が伸びる加速性能も、安全運転のための大切な性能です。ヤリスのダイレクト&スムーズな走りなら、合流も追い越しも、気持ちに余裕をもって行えます。

新プラットフォームが実現した新しい“コンパクト”のカタチ。

コンセプトは「軽く、小さく、扱いやすく」。コンパクトカーとして初めてTNGAプラットフォームを採用。ムダを徹底的にそぎ落とし、運転のしやすさ、優れた操縦安定性、高い燃費性能、そして躍動感あふれるスタイリングをコンパクトなボディに凝縮しました。また、TNGAプラットフォームのもと、ドライビングポジションを低く設定し、エンジン構成位置などの重量配分を最適化することで低重心化を図りました。さらに、軽量でありながら高い剛性を備えたボディの採用により、安定感に優れた新たなコンパクトカーの走りの質を追求しました。

ディスプレイオーディオを全車に標準装備!

ヤリスは全車にディスプレイオーディオを標準装備。ドライバーから見やすく、操作しやすい位置にレイアウトされていて、さまざまな機能を気軽に利用できます。また、スマホをクルマとつなぐだけで、使い慣れたスマホアプリをディスプレイオーディオ上で気軽に使えます。またハンズフリー通話など、運転中でも操作できるため安心です。

お好みのドライビングポジションを記憶、簡単に復帰。

運転席イージーリターン機能<トヨタ初>
運転席の足元スライドレバーでお好みのシートポジションを記憶しておき、乗車の際、シート横のメモリーレバーを操作することで記憶させたポジションに簡単に復帰することができる機能です。乗車するたびにシートを前後スライドさせて調節するストレスを軽減し、いつでも自分に合ったドライビングポジションを維持できます。

*.2019年12月現在。[HYBRID Z、Zに標準装備。HYBRID G、Gにメーカーセットオプション]

シートが回転しながら乗降をサポート。

ターンチルトシート<トヨタ初*1>
前席シートには、カンタン操作でシートが回転しながらチルトする(傾く)機構を設定。スカートをはいている時や和服を着ている時でもスマートに乗り降りでき、足腰への負担軽減にも貢献してくれます。回転&チルト後のシートは、背もたれを軽く押すことで車内に戻すことができます。*2

*1. 2019年12月現在。
*2. 助手席ターンチルトシートはロックの解除が必要です。
[運転席:HYBRID Z、Z を除く全グレードにメーカーオプション] [助手席:HYBRID Z、Z を除く全グレードにメーカーオプション] [運転席+助手席:G(1.5L・2WD)、X(1.5L・2WD)にメーカーオプション]

荷物の出し入れがしやすいラゲージ。

ヤリスのラゲージは、ゆとりのある開口幅で荷物を出し入れしやすいのが魅力。6:4分割可倒式リヤシートを倒せば、フレキシブルな使い方も可能です。また、ラゲージには、便利な2段のアジャスタブルデッキボードを設定。手で簡単に取り外せ、フックで固定もできるので、荷物の高さに合わせて使えます。

新の先進安全技術の採用

新型ヤリスはドライバーにとって不安や苦手意識を感じやすいシーンをサポート

※.2019年12月現在
■運転支援機能のため、検知範囲、作動速度には限界があります。必ず安全を確認しながら運転してください。 ■道路状況、交差点の形状、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態等によっては、システムが正しく作動し ない場合があります。 ■安全運転を支援するシステムは、あくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。

界トップクラスの低燃費

ヤリスで、いつでも気軽にロングドライブを楽しめる

GASOLINE -ガソリン車-

爽快な走りと、 優れた燃費性能をひとつに

  • 高出力化と燃費向上を両立トヨタ初*1
    1.5L ダイナミックフォースエンジン (直列3気筒1.5L直噴エンジン)
    力強い発進・加速とスムーズな走りを両立トヨタ初*1
    1.5L用 Direct ShiftーCVT(ギヤ機構付自動無段変速機)

*1.2019年12月現在。 ■写真はイメージです。

HYBRID -ハイブリッド車-

世界トップレベル*1の低燃費と力強い走りを両立したハイブリッド車。

  • 優れた低燃費と爽快な走り。トヨタ初*2
    1.5Lハイブリッドシステム
    先進の高速燃焼技術がもたらす、 高出力と低燃費。トヨタ初*2
    1.5Lダイナミックフォースエンジン

*1.2019年12月現在。ガソリン乗用車コンパクトクラス。トヨタ自動車(株) 調べ。 *2.2019年12月現在。 ■写真はイメージです。

E-Four*1

降雪時や降雨時でも、安心してドライブを楽しめる。

  • 滑りやすい路面でも安心して走行。トヨタ コンパクト車初*2

*1.E-Fourは、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな 走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態 まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および燃費の向上に 寄与するものです。 ■路面の状況、勾配、高速等の走行環境によっては ガソリン4WD車に比べ、十分な駆動力が得られない場合があります。*2.2019年12月現在。■写真はイメージです。

■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。 ■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。

性豊かなボディカラー

MONO TONE

スーパーホワイトⅡ〈040〉
ホワイトパールクリスタルシャイン〈070〉※1※1.メーカーオプション 33,000円(消費税抜き30,000円)
シルバーメタリック〈1F7〉
ブラック〈202〉
ボルドーマイカメタリック〈3R9〉
センシュアルレッドマイカ〈3T3〉※1※1.メーカーオプション 33,000円(消費税抜き30,000円)
アイスピンクメタリック〈3U6〉
コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉※1※1.メーカーオプション 33,000円(消費税抜き30,000円)
アバンギャルドブロンズメタリック〈4V8〉
サーモテクトライムグリーン〈6W7〉※2※2.メーカーオプション 44,000円(消費税抜き40,000円)
ダークブルーマイカメタリック〈8W7〉
シアンメタリック〈8W9〉

TWO TONE

ホワイト〈058〉× ブラック〈202〉[2KC]※3※3.メーカーオプション 55,000円(消費税抜き50,000円)
ホワイト〈058〉× センシュアルレッドマイカ〈3T3〉[2NE]※4※4.メーカーオプション 77,000円(消費税抜き70,000円)
ブラック〈202〉× シアンメタリック〈8W9〉[2RV]※3※3.メーカーオプション 55,000円(消費税抜き50,000円)
ブラック〈202〉× アバンギャルドブロンズメタリック〈4V8〉[2SQ]※3※3.メーカーオプション 55,000円(消費税抜き50,000円)
ブラック〈202〉× コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉[2SR]※4※4.メーカーオプション 77,000円(消費税抜き70,000円)
ブラック〈202〉× アイスピンクメタリック〈3U6〉[2SS]※3※3.メーカーオプション 55,000円(消費税抜き50,000円)

■ツートーン選択時、ドアミラーはルーフ色と同色になります。■写真はすべてHYBRID G(2WD)。[ ]はツートーンのカラーコードとなります。 *1. ホワイトパールクリスタルシャイン〈070〉、センシュアルレッドマイカ〈3T3〉、コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉はメーカーオプション<33,000円(消費税抜き30,000円)>となります。*2.サーモテクトライムグリーン〈6W7〉はメーカーオプション<44,000円(消費税抜き40,000円)>となります。 *3. ホワイト〈058〉×ブラック〈202〉[2KC]、ブラック〈202〉×シアンメタリック〈8W9〉[2RV]、ブラック〈202〉×アバンギャルドブロンズメタリック〈4V8〉[2SQ]、ブラック〈202〉×アイスピンクメタリック〈3U6〉[2SS]はメーカーオプション<55,000円(消費税抜き50,000円)>となります。*4. ホワイト〈058〉×センシュアルレッドマイカ〈3T3〉[2NE]、ブラック〈202〉×コーラルクリスタルシャイン〈3U7 〉[2SR]はメーカーオプション<77,000円(消費税抜き70,000円)>となります。■価格は2019年12月現在。

格表・お支払いサポート

HYBRID 2WD 1.5L+モーター

車両本体価格(税込)

HYBRID X
1,998,000円〜
HYBRID G
2,130,000円〜
HYBRID Z
2,295,000円〜

HYBRID 4WD 1.5L+モーター

車両本体価格(税込)

HYBRID X
2,241,000円〜
HYBRID G
2,338,000円〜
HYBRID Z
2,493,000円〜

ガソリン車 2WD 1.0L

車両本体価格(税込)

X “Bパッケージ”
1,395,000円〜
X
1,455,000円〜
G
1,613,000円〜

ガソリン車 2WD 1.5L

車両本体価格(税込)

X 6MT
1,543,000円〜
X
1,598,000円〜
G 6MT
1,701,000円〜
G
1,756,000円〜
Z 6MT
1,871,000円〜
Z
1,926,000円〜

ガソリン車 4WD 1.5L

車両本体価格(税込)

X
1,831,000円〜
G
1,954,000円〜
Z
2,124,000円〜

ガソリン車の4WDは2020年4月発売予定

■2019年12月現在のもので参考価格です。■価格はパンク修理キットまたはタイヤパック応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。■価格にはオプション価格は含まれていません。■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けま す。■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。■詳しくはお近くのネッツトヨタ三重のお店へお尋ねください。

ネッツトヨタ三重では、ヤリスを安心してより快適にお支払いいただけるプランをご用意しております。

頭金0円からクレジットが組め、3年後の下取り価格を予想して残価として据え置き、残りの金額を分割払いにするので、一般的なクレジットよりも月々のお支払いを軽くできます。

ご購入プランについて詳しくはこちら
Photo:ヤリス HYBRID G(2WD)。ボディカラーのブラック〈202〉×コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉[2SR]はメーカーオプション(77,000円)。

Photo:ヤリス HYBRID G(2WD)。ボディカラーのブラック〈202〉×コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉[2SR]はメーカーオプション(77,000円)。

ヤリス HYBRID Gの場合

  • 月々12,800
  • 60回(5年)払い / 実質年率3.9%車両本体価格 2,130,000
頭金
196,000
初回お支払額
16,896
月々お支払額(×48回)
12,800
ボーナス月お支払額(×10回)
100,000
最終月(60回目)お支払額
553,800
割賦支払総額
2,381,096

●保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は別途申し受けます。●リサイクル料金が別途必要となります。●お支払開始月によって月々のお支払額が異なります。

「ヴィッツ」と「ヤリス」スペック比較表

新型ヤリスはヴィッツと何が異なるのか、スペック表をもとに特徴などを比較!

 
ヴィッツ HYBRID F
ヤリス HYBRID X

[車両重量・性能]

燃費
34.4km/L(JC08モード)
36.0km/L(WLTCモード)

新開発のエンジンとハイブリッドシステムは優れた加速や燃費性能を発揮

駆動
2WD
2WD
トランスミッション
電気式無段変速機
電気式無段変速機
車両重量/車両総重量
1,100 kg/1,375 kg
1,050 kg/1,325 kg

ヴィッツと比べ機能的な装備を充実させながらも軽量化を実現。また新開発TNGAプラットフォームを採用し軽量で低重心&高剛性ボディを実現

最小回転半径
4.7m
4.8m

ヴィッツではグレード間で4.5〜5.6m、新型ヤリスでは4.8〜5.1mになります。新型ヤリスでは小回り性能が改良され機動力を高め、細い路地に入る時やUターン時、車庫入れや縦列駐車時の 取り回しがスムーズに行えます。

プラットフォーム
トヨタ・Bプラットフォーム
コンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)

コンパクトカーとして初めてTNGAプラットフォームを採用。ムダを徹底的にそぎ落とし、運転のしやすさ、優れた操縦安定性、高い燃費性能、そして躍動感あふれるスタイリングをコンパクトなボディに凝縮しました。

[定員・寸法]

乗車定員
5人乗り
5人乗り
全長/全幅/全高(mm)
3,945/1,695/1,500
3,940/1,695/1,500
ホイールベース(mm)
2,510
2,550
最低地上高(社内測定値)(mm)
145
145
室内(社内測定値) 長/幅/高(mm)
1,920/1,390/1,240
1,845/1,430/1,190

ヴィッツとヤリスでのサイズ間はほぼ同じだが、新型ヤリスでは前方の視界が大きく改善されているのが特徴です。そのため前方の見通しがよくストレスのない安心した運転ができます。 また、斜め前方視界も良く右左折時に横断歩道を渡る歩行者なども見やすくなっています。

[エンジン・モーター]

ハイブリッドシステム
1.5Lエンジン+モーター
1.5Lエンジン+モーター

新開発の「1.5Lダイナミックフォースエンジン」「新世代1.5Lハイブリッドシステム」に加えて、低・中速域のトルクが充実した「直列3気筒1.0Lエンジン」の採用で、世界トップレベルの低燃費を実現

最高出力
エンジン:54kW[74PS]/4,800r.p.m.
モーター:45kW[61PS]
エンジン:67kW[91PS]/5,500r.p.m.
モーター:59kW[80PS]
最大トルク
エンジン:111N・m[11.3kgf・m]/3,600〜4,400r.p.m.
モーター:169N・m[17.2kgf・m]
エンジン:120N・m[12.2kgf・m]/3,800〜4,800r.p.m.
モーター:141N・m[14.4kgf・m]
燃料タンク容量
36L
36L

[安全装備]

予防安全
・トヨタセーフティセンス ※メーカーオプション
・先行車発進告知機能 ※メーカーオプション
・インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]※メーカーオプション
・ドライブスタートコントロール
・車両接近通報装置
・トヨタセーフティセンス
・先行車発進告知機能[TMN]
・セカンダリーコリジョンブレーキ[LTA]
・インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]※メーカーオプション
・ブラインドスポットモニター[BSM]※メーカーオプション
・ドライブスタートコントロール
・車両接近通報装置

トヨタセーフティセンスに新しく加わったプリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)を始め、様々なドライブシーンをサポートする機能が充実。

衝突安全
・SRSエアバッグ(運転席・助手席)
・SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)&SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)※メーカーオプション
・SRSエアバッグ(運転席・助手席)+SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)+SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)

6つのエアバッグを全車に標準装備。前席乗員の頭や胸に作用する衝撃力を分散・緩和させるSRSエアバッグから、後席乗員の頭部側面まで保護するSRSカーテンシールドエアバッグまで、合計6つのエアバッグを設定しています。

駐車支援
-
・トヨタ チームメイト[アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター付)] ※メーカーオプション
・パノラミックビューモニター ※メーカーオプション
・バックガイドモニター ※メーカーオプション

駐車が苦手な方をサポートする高度駐車支援システムを実現。区画線のないスペースでの駐車もアシストし、衝突被害軽減もサポートします。

全車標準装備
●VSC&TRC ●EBD(電子制動力配分制御)付ABS&ブレーキアシスト ●緊急ブレーキシグナル ●ヒルスタートアシストコントロール ●衝突安全ボディ“GOA” ●フロントELR付3点式シートベルト(プリテンショナー&フォースリミッター機構付) ●運転席・助手席シートベルト非着用警告灯(点滅式・ブザー) ●チャイルドプロテクター(リヤドア) ●リヤELR付3点式シートベルト ●ISOFIX対応チャイルドシート固定専用バー&トップテザーアンカー(リヤ左右席) ●LED式ハイマウント ストップランプ ●ワイパーアーム付ウォッシャーノズル(フロント) ●防眩インナーミラー ●熱線式リヤウインドゥデフォッガー(タイマー付)
●コンライト(ライト自動点灯・消灯システム/ランプオートカットシステム) ●タイマー付リヤウインドゥデフォッガー ●LEDハイマウントストップランプ ●UVカット機能付プライバシーガラス(リヤドア・バックドア) ●ウォッシャー連動間欠リヤワイパー(リバース連動機能付) ●緊急ブレーキシグナル ●ヒルスタートアシストコントロール ●S-VSC&ACA&TRC ●EBD(電子制動力配分制御)付ABS&ブレーキアシスト ●ELR付3点式シートベルト(プリテンショナー&フォースリミッター機構付 [フロント・リヤ左右席]) ●汎用ISOFIX対応チャイルドシート固定専用バー+トップテザーアンカー(リヤ左右席)*13 ●防眩インナーミラー ●全席シートベルト非着用警告灯(点滅式)+リマインダー(警告音) ●衝突安全ボディ“GOA” ●歩行者傷害軽減ボディ など
閉じる

FOLLOW US Netz TOYOTA MIEネッツトヨタ三重はソーシャルを活用した情報を発信しています。
みなさまにより良い情報をお届けしていきますので応援お願いいたします。