「その他」の症状
- 点検・整備
- 定期点検について
- 車検について
- 車検・点検価格表
- 日常の点検・お手入れについて
- お車のキズ・ヘコみについて
- ネッツトヨタ三重の安心サービス
- 保証がつくしプラン(新車コース)
- 保証がつくしプラン(車検コース)

おクルマにこんな症状がありませんか?
点検整備でしっかり確認して頂く必要がありますが、考えられる主な原因および故障内容をご案内します。
CASE.1バックドア等が保持できない(バックドア、トランク・フード、エンジン・フード)
- 症状(現象)
バックドア等を開けて手をはなすと保持できず下がってきませんか?
- 主な故障内容
ダンパーステーの不良
- ダンパーステー(バックドア等を支える伸縮性の支柱)内部のガスがもれています。
CASE.2水温計の針が上がりっぱなしになった
- 症状(現象)
水温計がレッドゾーンに入ったり、エンジンの出力が落ち、ボンネットから蒸気が立ち上っていませんか?
- 主な故障内容
オーバーヒート
- 冷却用ファンの作動不良や冷却水量の不足・もれ、ラジエーターコア(放熱部)の汚れ・つまりによるオーバーヒートが考えられます。
(確認のために、ラジエーターキャップを外す時は、エンジンが十分に冷えてから行って下さい。)
CASE.3警告灯が点灯・点滅している
システムになんらかの異常がある場合に、警告灯が点灯・点滅します。症状と対処法を確認してください。
ABS&ブレーキアシスト警告灯
-
ABSまたはブレーキアシストシステムに異常があると点灯します。
通常のブレーキ性能は確保されています。正常な状態では、エンジンスイッチをonの位置にすると点灯し、数秒後に消灯します。
SRSエアバック/プリテンショナー警告灯
-
SRSエアバックまたはプリテンショナー付きシートベルトに異常があると点灯または点滅します。
正常な状態では、エンジンスイッチをonの位置にすると点灯し、数秒後に消灯します
エンジン警告灯
-
エンジンまたはトランスミッションシステムに異常があると点灯します。正常な状態では、エンジンスイッチをonの位置にすると点灯し、エンジンをかけると消灯します。
すみやかに、お近くのネッツトヨタ三重各店にご相談ください。
ブレーキ警告灯
-
エンジンスイッチがonのとき、パーキングブレーキが引きっぱなし(踏みっぱなし)、ブレーキフルードが不足している場合に点灯します。走行中に警告灯がついたときは、ただちに安全な場所へ停車し、お近くのネッツトヨタ三重各店へご連絡ください。
充電警告灯
-
エンジン回転中、充電系統に異常があると点灯します。十分な発電がされていない恐れがあります。そのままクルマをご使用になるとバッテリーあがりになる恐れがあります。
警告灯がついたときは、ただちに安全な場所へ停車し、お近くのネッツトヨタ三重各店へご連絡ください。
油圧警告灯
-
エンジン回転中、エンジンオイルの圧力に異常があると点灯します。※オイル量を示すものではありません。
点灯したまま走行を続けるとエンジンを破損する恐れがあります。
オイルが減っていないのに点灯しているときや、オイルを補給しても点灯するときは、ただちに安全な場所へ停車し、お近くのネッツトヨタ三重各店へご連絡ください。
燃料残量警告灯
-
エンジンスイッチがONの位置のとき、燃料の残りが少なくなると点灯します。(坂道やカーブでは燃料が移動するため、場合によっては早めに点灯することがあります)点灯した場合には、速やかに燃料を補給して下さい。
なお、補給後も継続して点灯する場合には、お近くのネッツトヨタ三重各店にご相談ください。
半ドア警告灯
-
いずれかのドアが、きちんと閉まっていないときに点灯します。
警告灯が点灯したまま走行しないでください。
全てのドアがきちんと閉まっていることを確認してください。
シートベルト非装着警告灯
-
エンジンスイッチがonの位置のとき、運転席または助手席のシートベルトを着用していないと点滅します。
ただちにシートベルトを着用してください。
タイヤ空気圧警告灯
-
【警告灯が点灯した場合】
タイヤの空気圧の低下を表します。
・自然要因
・タイヤのパンク【警告灯が1分間点滅したあと点灯した場合】
タイヤ空気圧警報システムに異常があります。タイヤローテーション、タイヤ交換等で設定が変わった場合は、初期化が必要です。
クリアランスソナーOFF表示灯/警告灯
-
【OFF表示灯が点灯した場合】
クリアランスソナー(車両と障害物とのおおよその距離をセンサーによって感知するシステム)をOFFすると、不作動状態にあることわかるように、クリアランスソナーOFF表示灯が点灯します。【警告灯が点滅した場合】
クリアランスソナーの異常か、センサー部の汚れなどによりシステムが一時的に使用できない状況です。
WARRANTY / SUPPORT保証とサポートについて
